他にも沢山あった 宮崎のメディアレンタル店たち
知ってる&教えてもらった範囲で、
かつて宮崎市に存在した(テープ・レコード・CD・ビデオ)レンタル店たちについて、
ここに書いておきます。
ただ、
記憶と、知り得た資料&情報をもとに書いているため、
事実と異なる場合もあり得ます。
もし『コレは違うよー』というものがありましたら、ぜひご一報くださいね♪
そして、『ココにもあったよ!』という情報、募集中です!!!
教えて頂けたら、とても嬉しいです^^
情報が増えるといいなぁ…
いま運営たちが知り得る情報は、まだとても少ないですが、
とにかく書き残しておかないと、
このままじゃ存在していたという記憶が
そのうち全部消えてしまいそうなので、
それこそ、『守りたい!大切な記憶!!!』と思いまして(笑)
何もしないまま、
80年代後半から90年代前半という『平成元年あたり』の
宮崎の思い出のひとつが、
すっかり消えて無くなってしまうのはイヤだから。
宮交シティのそば:ミスミクラブ(現在はラウンドワン宮崎店)
「ばら寮」ー宮崎交通の女子寮の
隣にあったレンタル店。
CDが主流になりだした1980年代後半から1990年代にかけて、
ここでよくCDを借りてカセットテープにダビングして「オリジナルテープ」を作っていました♪
ちなみに同敷地内の「ケンタッキー」はすごかった!当時はドライブスルー付きの「ケンタッキー」は県内では珍しかったんですよね~
そして「ガーディニア」はとても都会的な雰囲気でした。貸しスタジオ併設の西村楽器店だったと記憶しています♪
※地図は1990年代初頭の宮交シティ付近。(上記地図ではガーデニア表記ですが、正確にはガーディニアです)
宮交シティ方面中村1丁目のバス停ちかく、交差点の一角:YOU&I
1980年代半ば(1986年あたり?)にあったレンタル店。
お待たせしました!ようやく確認出来ました。(2021年7月更新)
やはりこの場所に在りましたね【YOU&I】
中村通りを走る宮交バスに乗ってると必ず流れる「ユーアンドアイにお越しの方はこのバス停でお降りください」のアナウンスのお姉さんの声、今も耳に残っています♪
ちなみに、
このお店の漢字表記は【友&愛】
黎紅堂といい友&愛といい、
この頃のお店、当て字で遊んでる感すごかったよねー(´ー`*)
中村五差路、宮崎信金横のビル:貸レコードフレンド
まだ中村五差路の「スパー」が出来る以前の1983年にすでに存在していた「貸レコードフレンド」。
貸レコード文化は80年代初頭から宮崎でも盛んだったんですねー!
※宮崎信金は現在、宮崎都城信用金庫
永楽町:レコードショップ ナガタ
1980年代半ば(1987年あたり?)に存在していたレコードショップ。
(地図少々お待ちをm(__)m)
昭和町交差点付近は街並みがかなり変わり(かつて昭和町側には「かどや」のレストランや「岡本熱帯魚センター」があった!)、
焼き鳥の名店「青空」も現在閉店してしまいましたが…昭和小鳥店さんは今でも健在です♪
広島通2丁目交差点角:音楽堂ポピー(現在はマンション)
「リピート」が存在したあいあい通りから10分歩かない場所に存在していたんですねー!
「音楽堂ポピー」はリピート同様、
店内でテープダビングをしてくれる貸テープ店だったとのこと。
貸レコードより更に気楽に使える貸テープ店は、高校生の強い味方でしたよね♪
そして、やはり街はお店が沢山あって華やかだったんだなぁとしみじみ思いました。
現在、この付近はマンションや新しい建物が並んでいて、ポピーだけでなくゲームセンター等も消えてしまいましたが、
すぐそばにあった「弘文堂文具店」の建物はがんばって存在してくれています。
あいあい通り、鶴岡ビル1F:黎紅堂(現在はカフェCocoBowls)
あいあい通りに、まさかの貸レコード店もう一軒!
「音楽堂ポピー」が「リピート」から徒歩10分以内なら、
「黎紅堂(レイコウ堂)」は徒歩3分以内…いや1分以内かなぁw
キット、「黎紅堂」のついでに隣の「長崎ちゃんぽんカピタン」に寄るヒト
居たんだろうなぁ(*´q`*)
浮之城、コープ柳丸店付近:ビッグ1(現在はクラフトハートトーカイ)
「コープ柳丸店」&「ロッテリア」は2019年も絶賛営業中!
そして現在の「明林堂書店」は「銀河書店」だったわけですが、
銀河書店って…
正式名称、「宮崎の銀河書店」って名前だったんですか!?
『宮崎の』って付いてたのは知りませんでした( ゚д゚)
江平、平成元年あたりにあったセラーコートの向かい側:竹井レコード店→のちに竹井楽器に名称変更(現在は空き店舗)
「モスバーガー」に「マクドナルド」、
雑貨屋「レモン」に本屋さんにゲームセンター、和菓子屋さん…
そして、平成元年あたりに颯爽と登場したショッピングモール「セラ―コート」
色んなお店ひしめく、平成元年あたりの江平アーケード街。
「竹井レコード」はこのセラ―コートから10号線を挟んで、ほぼ向かい側に存在しました。
途中で名称を「竹井楽器」に変更されましたが、名前が変わっても、この界隈の皆さんに愛されるお店だったみたいですね♪
ココでレコード&CDを借りてから、近くのお店でカセットテープやレタリングシートを買うという感じだったとのこと…レタリングシート、大切!!!
平成元年あたりは、まだPCで打った文字をプリントアウトするとか、そういう便利なモノ無かったからね!
(…話が逸れますが、セラ―コートについてはいつかキット書くんだと心に決めている運営ですw)
神宮:ビデオレンタルアルファ武蔵野
かつて国道10号線沿いに「ショッピングプラザ武蔵野」というのが、
現在のドン・キホーテがある場所にありましたが、
このショッピングプラザ内に実はビデオレンタル屋さんがあったという情報を得ました♪
ちなみに情報を提供して頂いた方の話によると、
昭和から平成に変わった瞬間。
つまり昭和天皇が崩御された時にこのお店に行った時、
商品が殆どレンタルされていたというお話をされていました。分かるッ☆
(この時はマジで、どこのレンタル店もそんな状態で大変だったんだよ…;ω;)
江平:Media City BOM
1990年代後半に出来たと思われる、
現在の「TSUTAYA」(現:「ドン・キホーテ」の向かい側)と同じ場所にあった、
メディアレンタル店。
・・・そう。ここが「TSUTAYA」になる前はこんな名前のレンタル店でした!!
ボンベルタ橘近く:ビデオインアメリカ
隣に「ラ・ポアン」というパン屋さんがあって、
ここと同じ方が経営していたというビデオレンタル屋さん。
(ちなみに「ラ・ポアン」が出来る前はあの「モンドールサガの本店」があったという情報があります)
恒久・ビデオハウスプレイゾーン
現在恒久に「スターバックス」がありますが、
ここは1990年当初「サンリブマルショク」で、
その隣の武蔵野赤江店は「ブックスタナカ」という本屋さんでした。
その「ブックスタナカ」に隣接した場所に、
「ビデオハウスプレイゾーン」というお店があったことが判明!
赤江中学校のすぐそば、しかも南高や農業高校の近くということもあって、
きっと当時は多くの学生がここを利用していたんでしょうね^^
ところでこの「プレイゾーン」。
実は恒久だけじゃなかったんですね!?
(出典:1989年タウン宮崎)
この広告によると恒久は本店で、
宮崎市以外にも西都・都城にもお店があったということが分かりました。
(これは貴重な広告ですw)
ということで!
これら以外の新たなお店情報も募集中でーす♪
(宮崎市内に限らず県内各地の情報もお待ちしてます。)
例えば…
- 都城・旭サービス1F:黎紅堂
- 県北や日南にあった(情報ありがとうございます!詳細、コメ欄にも是非!!):ビデオインホワイト
レンタルしたアルバムをカセットテープにダビングして、ウォークマンで聴く高校生の図
爆音で聴き入っていて、友人たちが話しかけてもまったく反応しない為
「どこまでやったら気付くやろか?」( ̄▽ ̄)とやりたい放題イタズラされたりする(笑)
※(追記)寄せられた情報についてはコメント欄にてお答えしていますので、良かったらコチラもご覧ください^^
昭和町にあった「ビデオ・アカデミー」(2011年のストリートビューより)
店の名前などは覚えていないのですが、源藤交差点のタワーズパークの道路向かい側の所(現在のディスカウントドラッグコスモス源藤店)に文房具や本も扱ってるレンタルショップがありました。
あと、城ヶ崎の小戸之橋から南方面の通りの何処かにビデオレンタルがあったような記憶があります。
何かのお役に建てましたら幸いです。
ありがとうございます!
頂いたコメントがどれだけ嬉しいか、お伝え出来るだけのスキルが無い我が身を叱りつつ、
ドラッグコスモス源藤店が在った場所!
ロビンソンプラザのブックス葉山ですね(^^)
オシャレスポットで、当時どれだけ行ったか分かりません。
大切な場所のことを思い出すキッカケを頂き、感謝です。
そして、小戸橋の恒久側、
運営のポンコツな記憶ですが、恒久へ向かう道すがらにあった記憶が朧げに蘇りました!
引き続き、追ってみます!
****2022年12月13日****
小戸橋の恒久側のレンタル店、確認がとれました!
城ケ崎交差点を赤江小方面に渡ってすぐの場所にあるセゾン城ケ崎の1Fにプレイゾーンが入っていた記録があります。現在もビル自体は現存していて1FはBABELというヘアサロンが営業されているようですね。
当時は交差点の向かい側に蛇の目ラーメンがあって、入ってみたいなぁと思いつつ結局入らずじまいだったなぁ
貴重な情報をありがとうございました(^^)
レンタルビデオ店なら昭和町交差点北今のかわさき歯科辺りに1店舗、青葉町のお好み焼き店「楽楽」も昔はレンタルビデオ店でした(何分子供の頃だったので店名は忘れました)
あと田吉交差点の今は公園になってる所辺りに貸本店もあったはずです
ニコさん遅くなりましたが、コメントそして情報ありがとうございました!
寄せられた情報から調べてみたところ、コチラは1989年頃に情報になりますが、
・かわさき歯科あたり?:ビデオアカデミー
・「楽楽」:トップイン・ビデオレンタル
・田吉交差点付近(農業高校前?):こみっく倶楽部(マンガレンタル)
このようになっていたと思われます。
(ちなみに「ビデオアカデミー」については、2011年のストリートビューでは1989年の建物の反対側・「かわさき歯科」の向かい側に、空き店舗として看板だけが残っている状態でありました!)
ニコさんの記憶のおかげで、我々運営が見つけきれなかった昔あったお店が判明できました。
情報提供して頂き、本当にありがとうございます。
これからも出来る限り昔あったお店について探して参りますので、場所など覚えていることがありましたらぜひ、ご一報いただけたら嬉しく思います。
今後もよろしくお願いいたします。
小学生の頃に、映画のサウンドトラックが欲しくて父に買ってもらったことがあります。その時に行ったお店の場所の記憶と、今回紹介されたお店の場所が一致したのでちょっと驚いているところです。レンタルショップだったんですね。販売もしていたんでしょうか。
tuneさん。沢山のコメントありがとうございます!
「リピート」同級生がよく行っていたレンタルレコード店ということで、その記憶を頼りに記事にしたのですが、
実際に行ったことのある方からのコメントがいただけたというのは、嬉しいことです(*´ω`)
なおその同級生に販売もやっていたのか?聞いたところ、レンタルでの利用しかしていなかったからか?残念ながら覚えていなかったのですが(すみません)、
もしかしたら、同時に販売もやっていたのかもしれませんね。
ここ2,3日もやもやしています。
清武町加納
現在アイティーアイ株式会社 宮崎支店が入っている建物は昔レンタルビデオ屋だった記憶があります。
名前はわかりません
20数年前だったと…たぶん…んー
違ってたらすみません
ウタさん。すっかり返信が遅くなりました!!申し訳ございません。
この「アイティーアイ株式会社 宮崎支店」という場所をGoogleのストリートビューで確認したものの、2012年までの情報しか見れないので確認できなかったのですが、調べてみて分かったら、コチラでご報告しますね!
でもこの場所にレンタルビデオ店があったとしたら、「GEO」とかではなく、マイナーな名前の?お店だったのかもですね・・・
これは気になります☆
情報ありがとうございます^^
ウタさん、とても遅くなりましたが清武町加納の「アイティーアイ株式会社宮崎支店」の場所にあったレンタル店の件!
偶然みた資料で確認がとれました(^^)
90年代初期に見聞録タナカだったと記録されています。近くには子の日弁当など学生にうれしいご飯処もあったんですね~
運営陣が知らなかった平成元年あたりの清武のことを、頂いたコメントのおかげで知ることが出来ました。貴重な情報提供ありがとうございます!
平成の始め、加納に住んでました。
見聞読タナカ加納店、メッチャ懐かしいです。2階がレンタルビデオとCDになってました。
すぐ隣の現・公文加納教室が多分、子の日弁当。チキン南蛮も有りましたが、そのお肉を減らしてキャベツを足した様なキチンサラダ弁当を良く食べてました。
そのまた隣の建物の現・辛麺屋輪加納店は元はハッピーマート加納店です。
あおグースさん、情報ありがとうございます!加納の見聞録タナカに行ってらしたんですね(^^)
お店のことを更に調べてみたところ、当サイト関係者からも「あ!ここのタナカでさくらももこのエッセイ買ったわ」という話が出てきたりと当時とても利用者が多いお店だったんだなということが分かりました。
90年12月オープンで3階建、売り場面積250坪。1階が書店と文具で、2階が頂いた情報のとおり、レンタルビデオ&CDのフロア。駐車場は約100台分。
広くて品揃えも充実していたようですね~!ご近所さんには嬉しいお店でしたでしょうね♪
子の日弁当やハッピーマート加納店(!!!)の情報まで寄せて頂き感謝です!あそこハッピーマートだったんですね♪ そしてチキンサラダ弁当美味しそう・・・子の日弁当すきだったなぁ
すぐそばに紀伊国屋弁当や小僧寿し清武店があったことも判明しました。
あのあたりの学生さんたち、当時この辺りにめっちゃ行ってただろうなと想像してニコニコしちゃいました(^^)
自分が行ってた平成始め、90〜94年頃は子の日弁当だったと思うのですが、記憶が定かでは有りません
2000年版「住所でポン」では紀乃国弁当グループ紀乃国屋加納店で出ます。正確な場所は石川精肉店の右側の部分、旧ハッピーマート側です。多分、子の日→紀乃国→きずな弁当→精肉店拡大となっていると思います。
小僧寿しは行ってないので最早分かりません
あおグースさん、さらに詳しい情報をありがとうございます!石川精肉店さんの店舗拡大前にまで遡っての情報、当時に思いを馳せるだけでも楽しくてワクワクしてしまいました(^^)
そういえば90年代半ば、清武の知人のおうちにお呼ばれしたとき「今日は特別やかい石川精肉店で美味しいお肉いっぱい買ってきたよ!」と親御さんに振舞って頂いたなぁ…すっごく美味しかった♪
90年の開店から人気店で、どんどんその評判が広がってお店が拡大したのも納得です♪
さて、子の日&紀伊国屋弁当について
実は1991から92年にかけての資料にて両お弁当屋さんが同時期に共存していたことを確認しております。
女短、産経、そして宮大(と当時は宮医大)が周辺に集まった時期で、腹ペコ学生さんのお弁当需要がイッキに増えた時期でもあったのかもしれないですね(^^)
場所の詳細ですが、確認した上記資料によると、おっしゃるとおり紀伊国屋弁当が石川精肉店さんのお隣だったようです。
1991~92年にかけては、現在公文さんがある側がCAI進学塾、そして旧ハッピーマート側が紀伊国屋弁当だったとのこと。
子の日と小僧寿しも同時期にすぐ近くにあったことは確認しているのですが、詳細位置を確認できる資料が、よりによって今ちょうど手元に無くて(悲)
正確位置を確認してからまたこのコメ欄などに追記しますね♪
記憶が曖昧になっていたところがハッキリしそうで、調査に期待してます!
清武町加納に住んでいたときに一番お世話になった弁当屋さんは紀乃国屋弁当だったことが明らかになりましたw
あおグースさん、お待たせいたしました!
子の日弁当の場所、お伝えしますね(^^)
紀伊国屋弁当と記憶が混同されるのも仕方ないレベルの近さにお店がありました。
現在、辛麺屋輪加納店の両脇に、
石川精肉店の建物と2階建てのコーポ(1階部分店舗群)があるのですが、子の日弁当はそちらに入っておりました。
店舗群の真ん中は当時『理容エムハウス』(現・創作ダイニング将)だったので、
現・カラオケ酒家 杏と現・総菜酒家Rikyuのどちらかの場所が子の日弁当だったんですね。(もうひとつ永月堂というお店も入っていました。名前から受ける雰囲気としては御菓子屋さんかな???)
当時の学生さんたちもこれならお弁当に困らなかったでしょうね~ 美味しいお弁当屋さん2つにハッピーマートまであったんだもんなぁ♪
そして、もうひとつ現・ラーメン屋アジトが当時は小僧寿し清武店でした。ストビュで建物を確認したところ、なるほど昔の小僧寿しって、お寿司屋さんなのにこういう洋館多かった気がするぞ!となったので、ひょっとしたらコチラも建物は当時のままかもしれませんね(^^)
小僧寿しと道を隔てた隣にあった三木青果は現・易酒家 このはな、隣にはローソン…
すっかり平成元年あたりと色んなお店が変わってしまっていますが、
そのまま真っすぐ進んで南加納橋を渡ったトコにあったバイク屋さん『オートパークSKY』と向かい側の『ジーンズショップBAN‐B1』は2023年現在も健在な模様ですよ♪
調査ありがとうございます。確かに学生時代、加納に住んでいた時は食事に困る事は有りませんでしたw。美味しい弁当屋さんにハッピーマート、Aコープ加納店(その後閉店)、ちよ食堂、うどんふなや(後に清武今泉に移転)、風来軒(平成初めに開業、最初はプレハブ小屋!)、三角茶屋(後に閉店)。
小僧寿し、思い出しましたw当時の建物ですね。そして道を挟んでの青果屋さん。ローソンは影も形も有りませんでした。
ホンダのバイク屋さんSKYは覚えてます。ジーンズ屋さんのバンビーワンも平成初めに開業です。こちらでジーンズを買ってました。店長が気さくな方で、長く使って色落ちしたジーンズを履いていくと「良い色になったね」と褒めてくれてましたw
今度は「平成元年頃の宮崎市の書店」を特集して下さると嬉しいですw
あおグースさん、
わー!またしても沢山の情報をありがとうございます!
運営陣、当時ロビンソンプラザまではしょっちゅう行っていたのですが、加納のあのあたりまではあまり行ってなかったので情報とても嬉しいです♪
清武でAコープといえば深夜に流れてた『南のパラダイス』のMVに登場していた店舗を思い出しますが、あれは加納じゃなく清武駅の近くの店舗ですね。そうか、加納にもあったんだな~
書店、またしてもお時間頂くとは思いますが実は企画進行中です(^^)
完成したあかつきには覗いて頂けたらさいわいです♪
新企画、お待ちしてます!
深夜のTVの終わりに昭和の終わりから今でも、福岡では歌う天気予報といったMVに天気予報を被せて放送してました。宮崎ではどうだろうと思ってみたら天気予報ではなくて大淀川慕情と南のパラダイス、蕎麦焼酎天照のイメージソングで衝撃を受けましたw
南のパラダイス、今でも覚えてるくらい好きでした。小鳥たちがさえずる、で画面はひよこだけど大量のブロイラーの雛で容赦無いなと思ったり(汗)。出てくるAコープは清武店ですね。
そういえば日向鶏のCMも有りましたね。女性が小型船の上で「美味しい日向鶏はいかがですか」と叫んでました。
この記事の2ページ目があることに気づいていませんでした。
昔は小さいレンタルビデオ屋さんが各地にありましたよね。
記憶にある限りでは、恒久3丁目の宮銀の数軒隣にレンタルビデオ屋さんがあったと思います。
tuneさん情報ありがとうございます!
レンタルレコード店リピートの情報から始まったこの記事ですが、
コメント欄に寄せて頂いている皆さまからの情報のおかげで、
ほっておいたら消えてしまいそうな平成元年あたりの宮崎の大切な思い出である『レンタルCD店』『レンタルビデオ店』のデータベースとして機能しつつあり、感謝の気持ちでいっぱいです(^^)
さて、恒久3丁目の宮銀付近のお店について
ありましたね~ 手元の資料によると、90年代初頭、宮銀の隣に新見理容さん(現在も営業中♪)があり、その横のハクスイビル1Fにビデオアルファ恒久店があったことが確認できました!
2023年現在はビルの名称が変わっていますが、一階の店舗の作りを見るに、ビデオアルファの頃と建物は変わっていないんじゃないかな?と思います。
貴重な思い出を寄せて頂きありがとうございます(^^)
思えばCDやビデオのレンタルショップも、小さなお店が大型店にとって代わられ、いまやその大型店もタブレットのアプリの勢いに…という時代になりましたね。お店でCDやビデオを物色する時間もまた楽しみの一つではありましたので、少々寂しいかな、とも思います。便利なんですけどねー。
そうそう、大淀3丁目。南宮崎駅と鮮ど市場の間にある、歩道に屋根のついたビルの1階にもレンタルビデオ屋さんがあったはずですよ。
youtubeは勿論のこと、各種配信サービスにファイアスティック…どれも便利で楽しいです(^^)
ですが、おっしゃる通り平成元年あたりの
お店で物色する時間、そしてお店やその行き帰りの風景、温度、匂い
そこから得ていた情報は、現場でしか得られないもので、様々な不意打ちなんかもあって楽しかったです♪
…雨の日とかサイアクで不便だったけど(笑)
南宮崎駅と鮮ど市場の間にある>
ありましたありました!
当記事は『レンタルレコード・CD店』に視点を置いたものなので触れていませんが、
ココはもうしょっちゅうお店前を行き来していた運営陣です!
今もあるマクドナルド南宮崎店と明林堂書店(当時は明屋書店)に向かうときに必ず通っていた【ビデオハウス・プレイゾーン】ですね
当時、プラトーンのポスターが長いことお店の大きなガラスに貼られていて、前を通るたびにそれを眺めてたなぁ
リピート懐かしい!!
今から35年前?に友達がバイトしてたのでよく通ってました
リピートの社長はミックジャガーに似てましたよw
あの頃、楽しかったなー
Tさん、返信が遅くなり申し訳ありません!!!
リピート、通っていた方のメッセージがいただけてとても嬉しいです^^
しかも社長さんはミックジャガーに似ている!?という貴重な情報まで…
当時は今のように音楽をネットで気軽に購入できる時代ではなく、レコードがカセットテープを自分で買うのが主流だったわけですが、学生がちょっと値段が高いアルバムを買うのはキツかったので、こういったレンタル店はとっても貴重でしたね(^^♪