MIYAZAKI♥LOVE
平成元年付近や21世紀になった宮崎のことを語ろう
宮崎市に関する思い出

宮崎市の本郷地区に寿屋が出来る噂があったって本当?年代や場所を調べてみたよ

『いらっしゃいませ こんにちは あなたのまちの ことぶきや♪』

かつて宮崎市にもあったデパート・寿屋。

1990年代までは「寿屋」だけじゃなく、「キッド」「エブリワン」「くらし館」など・・・勢いのあった「寿屋グループ」でしたが、

2000年になってこれらのお店は閉店し、デパート「寿屋」は現在「カリーノ宮崎」として、かつてのデパート時代とは雰囲気は違うものの、現在もその建物は現存しています。

さてその「寿屋」。運営が小学生くらいのころ(1970年代後半あたり)でしょうか?

知り合いから聞いた話ですが・・・なんと!?

中心街から離れた、宮崎空港よりもさらにちょっと南側に位置する場所に、新たに建設される?という噂があったらしいのですが、

これって本当の話、だったのでしょうか??

その噂の真相について、見てみたいと思います。

スポンサーリンク

寿屋が宮崎市の南部方面(本郷地区)に出来るっていう噂があった年代はいつ頃?

1973年に橘通東に開店した大型デパート「宮崎寿屋百貨店」。

ウィキペディアなどネットで調べた情報によると、この1973年10月の開店というのは、「『寿屋宮崎店』が移転してー」と書いてあることから、

元々この場所にあったわけではない?ということなのでしょうか・・・??

(残念ながら最初はどこにあったのか?ということまではまだ分かっていないので、また分かり次第ご報告します☆)

ちなみに。「宮崎寿屋百貨店」は2001年に大規模なリニューアルしたものの、寿屋の経営破綻により2002年に閉店するわけですが、

何と!売り上げは寿屋のグループの中では2番目に多かったらしく、

実際に当時、私たち自身も寿屋にはよく行っていたというだけあって、経営破綻で閉店した時は本当に残念で悲しかったものの、

それからわりとすぐに、「カリーノ宮崎」として再出発できたということなので、これは本当に良かったですよね。

ところで1970年代といえば、各地にデパートやショッピングセンター(イズミヤなど)が出来て、少しずつ街中が活気づいていく中、

そこから宮崎空港の方に、さらに南の方面に・・・「寿屋が出来る?」なんていう噂が聞かれたワケですが、

手持ちの資料で調べてみたところどうやら、1970年代後半(1978〜79年あたり?)にそんな噂があった証拠を発見!?

その資料にはハッキリと『寿屋建設用地』と書いてあったので、

街から離れた、こんな場所になぜ?建設しようと思ったのでしょうね^^;

 

スポンサーリンク


寿屋は本郷のどこに建設する予定だった?


コチラは昔の宮崎空港

その『寿屋ができるかもしれない?』という噂があった場所ですが、

調べたところによると、宮崎空港よりもさらに南側に位置する、今は閉店してしまった「Aコープ赤江南店」から希望ヶ丘の方に上った、今の「NTT西日本 宮崎本郷電話交換所」の隣辺りの場所が、

1970年代後半当時、「寿屋」建設の候補地になっていたようです。

ちなみにこの電話交換所ですが、「寿屋」建設予定地の話があった頃すでにこの建物はあったようなので、すでに40年以上この建物はあることが分かっていますよ〜(゚д゚)!

なぜこの場所に寿屋は建設されなかったの?

ところでこの『寿屋建設』の噂。

おそらくですがわずかの期間にそんな話があっただけで、結局・・・建設されることはなかったわけですが、

なぜ、「寿屋」ができるという話は消えてしまったのか?

その理由も今となっては定かではありませんが、考えられる理由をあげるとするなら、まずひとつに、

  • 場所が目立たない

 

といった点。

ここはどちらかというと住宅地ですし、しかも県道沿いから離れた場所にあって目立たなことから、ここに「寿屋」を作っても客足が伸びないのでは?と判断されたのかなと。

そもそも「寿屋」といえばデパートのイメージが強いので、街から離れたこんな場所にデパート??というのは正直考えにくいかなって思いました☆

しかし・・・今思えば、「寿屋」といっても、もしかしたら「キッド」的なスーパーを建設する予定だった?ということも考えられますよね。

実際に昭和町にあった「キッド」も、1980年代は「寿屋」の名前だったという話があることから、

もしかしたらこの場所にも、昭和町の「キッド」と同じ位の規模のスーパーが出来る予定だったのかもしれません。

そしてあともうひとつ、考えられるとしたら、

  • 店を建設するのに向いていない土地だった

 

この『寿屋建設』の話が消えたあとこの場所は、その後10年以上なにも作られていなかったことから考えて、

もしかしたらここに『寿屋』を作る予定だったものの、土地を調査したら建物が出来る状態の場所じゃなかった?なんていうことも考えられるかなって思いましたが、

どうなんでしょうね(・・?

ということで、諸々な事情があった結果なのか?

建設されることなく幻に終わった、『本郷地区(希望ヶ丘?)に「寿屋」が出来る!?』という話。

もしこの話について、覚えている・真相を知っている?なんていう方がいたらぜひ!ご一報いただけたらと思います^^

Advertisements
◇宮崎の美味しいお店や食べ物はコチラ♪※姉妹サイト

古今東西 おいしいものをアナタに・・・

胃袋は笑う。〜宮崎の食べ物・お店〜

POSTED COMMENT

  1. 鳳雛 より:

    運営さーん

    私は、まさに平成元年あたりに高校生だった者です。
    今は宮崎を離れてるんですが、実家がその寿屋建設予定地だったところに近いので、親に聞いてみました!
    その話、知ってるよー!!とのことでした。
    私は全く記憶になかったのでびっくりしました。
    私が訊ねたのをきっかけに、近所の人とも話をしたそうです。
    で、なぜ立ち消えになったかについて、地元民の勝手な見解としては、
    当時は本郷も希望ヶ丘も住民が少なかったから?
    道路より少し低い土地だったから?
    の2点だそうです。

    あと、ふと思った私の見解は、
    寿屋はスーパーを作ろうとしてたけど、近所にAコープができたから、ってのはどうですかね?
    Aコープが国道沿いから移転したのが78年ごろだったと思うんです。小さいお店だったのに、大きくなったので
    ものすごいインパクトでした。

    真相はどうなんでしょうねー。

    • その① より:

      鳳雛さん!お仲間さん、いらっしゃいませ♪
      そして有力な情報をありがとうございます!!

      「本郷地区に寿屋ができるかも」という話を親御さんたちが覚えていた、というのは、この噂は本当だったという裏づけになります(^_-)-☆

      そして。
      ・当時は本郷も希望ヶ丘も住民が少なかったから?
      ・道路より少し低い土地だったから?
      ・寿屋はスーパーを作ろうとしてたけど、近所にAコープができたから?

      どれも話が立ち消えた見解としてありそうですよね!

      そしてAコープが国道沿いから移転して大きくなった、というのも、運営自身が移転した後のAコープしか知らず、しかもその小さかった時代を知らないので、これはなかなか興味深い話です^^
      (そういえばそのAコープ建設時に、不発弾が見つかったという噂も聞いたことがあるのですが、これも本当なのでしょうか?)

      寿屋の真相からAコープの話まで、情報ありがとうございました(*’ω’*)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください