宮崎市に関する思い出 アミュプラザみやざきに昔あった店舗が復活…? 2020年7月22日 その① https://miyazakisuki.me/wp-content/uploads/2019/07/ヘッダー用.jpg MIYAZAKI LOVE 【アミュプラザみやざき】の開業日がついに発表となり、 それに伴い出店店舗が続々発表され、 グランドオープンが待ち遠しい今日この頃。 さてその出店店舗の一覧を見ていると …
宮崎市に関する思い出 平成元年あたりの宮崎科学技術館でちょい先未来を体験した話 2020年7月19日 その① https://miyazakisuki.me/wp-content/uploads/2019/07/ヘッダー用.jpg MIYAZAKI LOVE あと10年くらいで21世紀を迎えようとしている、 【平成元年あたり】。 21世紀にはどんな未来が待っているのか? ドラえもんの …
現在の宮崎情報 山之口・あじさい公園の見ごろと蓮の花の名所を発見 2020年6月23日 その① https://miyazakisuki.me/wp-content/uploads/2019/07/ヘッダー用.jpg MIYAZAKI LOVE ようやく新型コロナ感染の影響も落ち着いて、 普段どおりの生活が戻りつつある今日この頃。 しばらくは他の地域の観光などを控えていました …
宮崎市データベース 宮崎市マンホール蓋の種類やカードとは?どこで配布している? 2020年6月17日 その① https://miyazakisuki.me/wp-content/uploads/2019/07/ヘッダー用.jpg MIYAZAKI LOVE 道路を歩いていると必ずあるという、 【マンホール】。 普段は目を止めることがないマンホールですが、 平成元年あたり高校生だった …
現在の宮崎情報 宮崎のサボテン公園、跡地は現在どうなっている? 2020年6月8日 その① https://miyazakisuki.me/wp-content/uploads/2019/07/ヘッダー用.jpg MIYAZAKI LOVE かつて宮崎の有名観光地のひとつだった、 日南市富土にある【サボテン公園】(サボテンハーブ園)。 高校を卒業した後、車の免許を取って最 …
現在の宮崎情報 市民の森・みそぎ池のスイレンの花がキレイ!見ごろ時期はいつまで? 2020年6月1日 その① https://miyazakisuki.me/wp-content/uploads/2019/07/ヘッダー用.jpg MIYAZAKI LOVE 前回阿波岐原森林公園・市民の森で、 花しょうぶの花が咲いていることをお伝えしていますが、 (※花しょうぶは6月上旬まで楽しめるとのこと) …
現在の宮崎情報 宮崎・市民の森の花しょうぶは5月下旬から6月上旬が見ごろ! 2020年5月28日 その① https://miyazakisuki.me/wp-content/uploads/2019/07/ヘッダー用.jpg MIYAZAKI LOVE 毎年5月下旬になると楽しみなのが、 宮崎市・阿波岐原森林公園市民の森で開催されている、 【はなしょうぶまつり】! このまつりで …
宮崎のお店 宮崎で朝ラーが食べれるお店・拉麺男に行ってきた! 2020年5月4日 その① https://miyazakisuki.me/wp-content/uploads/2019/07/ヘッダー用.jpg MIYAZAKI LOVE 姉妹サイト・『胃袋は笑う』で、 「宅麺.com」で一番人気の濃厚とんこつラーメン部門が、 なんと!宮崎の有名店【拉麺男】だという話を書き …
宮崎あるある 翔んで埼玉の続編は宮崎で?両県、意外な共通点 2020年4月29日 その① https://miyazakisuki.me/wp-content/uploads/2019/07/ヘッダー用.jpg MIYAZAKI LOVE 「パタリロ!」の作者・魔夜峰央先生の漫画が原作となっている、 映画【翔んで埼玉】。 『埼玉県』のことを思いっきりディスっている?この原作漫画が、 【月曜から夜更かし】で取 …
平成元年頃の事情 STAY HOME〜もしも平成元年あたりでコロナ感染拡大したらおうちでどう過ごす? 2020年4月27日 その① https://miyazakisuki.me/wp-content/uploads/2019/07/ヘッダー用.jpg MIYAZAKI LOVE 令和になったとたん、新型コロナとかいうウイルスの感染症が世界中に爆発して、前代未聞の状況に陥っているー2020年。 感染拡大を食い止め …