MIYAZAKI♥LOVE
平成元年付近や21世紀になった宮崎のことを語ろう
テレビ番組に登場した宮崎

平成元年あたりの宮崎市~南バイパスにあったお店やスポット…そしてあの街灯

宮崎市から青島~日南方面に向かうときの主要ルートといえば、

【南バイパス】=国道220号線ですよね。

今回は平成元年あたりの南バイパス周辺のお話です。

ブルーシール・ビーパル、日向牧場、ハローアイランド…覚えてますか?(^^)
そして、あの『街灯』のことも語ってみたいと思います。

スポンサーリンク

南バイパスの『街灯』何に見える?

先日ツイッターに #ずっと間違えて覚えてたこと選手権 というハッシュタグが流れてきまして…

間違えることがライフワークみたいな運営ですので(笑)いくらでもそういう事象はあるのですが、

ふと思い出したのがコチラ。

いやコレ実際
何に見えますか?

カニ星人と思ってた運営…

当時、
周囲に意見を求めたところ

高校生F
高校生F
バッタ!

って返ってきましたから。
キサマはもう黙ってろ!!!

高校生C
高校生C
まこ…いい加減なこと言いよるがー
確かにちょっと虫とか宇宙人っぽいけど、アレはヤシの木がモデルになっちょるとよ♪ 

と、親切な友人が教えてくれました。

なるほど、あのパイプの色と曲がり具合、そしてライトの形や位置…
それらが生い茂る葉とヤシの実を表しているということか

そうなると確かにヤシの木だな…

しかし、

フェニックスやワシントニアパームを
ヤシの木とゴッチャにされるのをけっこう嫌う県民性なのに、

何故ヤシの木モチーフなのか…

と、モヤッとしながらも

目の前の街灯のフォルムはコレですので

当時は、納得感しかなかったんや…

 

なのですが!

このたび!!!
ほぼ30年ぶりに!

新たな真実をTwitterで教えていただきました!

あれ、県花『はまゆう』モチーフなんだとか!

宮交の納涼バスのバスガイドさんの話だということですので
コレはもう信憑性MAX!

あれ、はまゆうだったのかー!!!!!

カニ星人とかバッタとかヤシの木と思っててゴメンよ…

あと、ヤシの木と教えてくれた友人にもクレーム連絡しておきます。

 

平成元年あたりのいちばんオシャレなドライブコース

さて、先述のツイートより数日前、
運営陣と平成元年あたりの高校生たちはこの話題で夜通し盛り上がったのですが、

そのなかでこういう発言がありました。

シャーっと走れる車道

連なる街灯
前の車たちのテールランプ…

南バイパスは、

少なくとも、
平成元年あたりの宮崎では
かなり都会的で『絵になる』ドライブコースでした(^^)

そして免許取りたての我々でも走りやすい道路だったので、
まーもー
行ったこと行ったことw

かっこよくて
走ってて気持ちよくて

さっきの高校生のツイートでいうところの、
『中央フリーウェイ』を聴きながら走りたい道だったんですよねー

高校生A
高校生A
南バイパスならチェッカーズのJim&Janeの伝説が聴きたいっ
高校生B
高校生B
杏里のBOOGIE WOOGIW MAINLANDとかも絶対合うじねー!
高校生C
高校生C
夜やったらバービーのmidnight peepin’聴きながら走りてー!憧れじゃ♪

※バービー=バービーボーイズの略称 それはそれはカッコイイ音を出すバンドですよね♪

さて、そんな平成元年あたりの
宮崎市南バイパス周辺をちょっと見てみましょう♪

 

スポンサーリンク


平成元年あたりの宮崎市、南バイパス周辺にあったお店たちのこと

南バイパス、特に運動公園駅付近には、当時もいろんなお店がありました。

現在の地図を見ながら、
特に思い出深い場所をご紹介していきますね♪

現在(2020年)の運動公園駅付近の地図はこんな感じ

日向牧場・木花店


上記地図の緑マルの位置にあった焼肉屋さん。
建物自体は現在も残っていますので見た事ある方も多いのでは?

1990年代前半、
お店のおススメメニューは【日向牧場定食】2100円

なかなかのお値段ですが、
上ロース&魚介類&野菜の焼肉セットの他に副菜が4品も付いてくる
かなりゴージャスな定食でした。

ランチは焼肉ランチが600円、ビッグランチが970円とお得価格なのが嬉しかったですね~
そしてタレが美味しかった!
オリジナルの本ダレ・味噌ダレ・檸檬ダレの3種類があって、個人的には檸檬ダレがとても好きでした(^^)

ですが、日向牧場木花店…
火事が原因で閉店してしまったんですよね…

駐車場も店内も広く、ランチはお得価格だったので、
友人たちとのドライブでもよく行っていました。

なので閉店はかなりショックでした(;;)

ですが、ご安心を!
日向牧場は、桜が丘店が現在も絶賛営業中です!!!

同系列の亜羅人(ココも平成元年あたりはかなり勢いありましたよね♪)のメニューも味わえますので、懐かしの味を探していらっしゃる方はレッツゴー☆

 

レストラン・ビックファミリー

上記地図でアクアポット・カピタンさんがある場所
平成元年あたりはココにレストラン・ビッグファミリーがありました。

運営陣はこの辺りだと
日向牧場と、もうひとつ当時ハマっていたお店に行くことが多かったため、このお店の記憶は残念ながら朧げにしか残っていないのですが…

いまのアクアポット・カピタンさんの店舗、

記憶が正しければ…
ビックファミリーさんと同じ建物なのでは…?(間違ってたらごめんなさい!)

アクアポット・カピタンさん
めっっっちゃ美味しいイタリアンのお店として有名ですよねー!!!

建物については運営の記憶違いの可能性もありますが(^^;
美味しいのは確実!
オススメのお店です♪

 

ブルーシール・ビーチアベニュー・BE-PAL

当時のこの周辺で最も好きだったレストラン♪
上記地図では黄色マルの位置あたりに存在しました。

この位置のお店といえば、
今年の閉店情報で驚かれた方も多いであろうジョイフル青島店

それが出来る以前には、このお店があったんですよー!

ブルーシールアイスの大きなネオン看板から魅力的で、
広々とした店内は天井も高く、明るくて開放的。

でも、夜はちょっぴり薄暗がりの照明演出で大人っぽい雰囲気になり、
たしか、暖炉かたいまつの炎も灯っていました。

そして、日中の数時間だけだったと思いますが、
当時はまだ珍しかったケーキビュッフェがあって、最高に楽しかった!

様々なケーキがあるのはもちろん、
サンドイッチも食べ放題でコレがシッカリ美味しかったんですよね♪
そして、何より嬉しかったメニューがブルーシールアイス!!!
これも数種類が食べ放題だったんですよ!

価格は1000円台と、当時の学生にとっては決して安くはなかったですが、
バイトのお給料がイイ月とかに
ここでケーキ&サンドイッチ&ブルーシールアイスをモリモリ食べるのが超楽しみでした(^^)

高校生A
高校生A
男子が一緒に来ても、一切遠慮せずにモリモリ食べる猛者もおるじねw
高校生C
高校生C
まぁ、元取らんとイカンかいねー
高校生B
高校生B
ケーキとサンドイッチで10皿は余裕やが!

あと、ケーキバイキング以外で印象に残っているのがパスタメニューの一品!

オリジナルパスタで、
運営の記憶が確かなら【なんじゃこらパスタ】だったと思います。

…ひょっとしたら記憶違いで、ビックリパスタとかそういう名前だったかもしれないけど(^^;
とにかくサプライズ感を表現する名前だったのだけは確かです。

ベースは熱々の納豆パスタなのですが、そこにダイスカットの胡瓜や数種の生野菜が入っていて、生卵もトッピングされてた記憶が…

当時、納豆パスタ自体は既に市民権を得ていましたが、
熱々パスタにサラダ感覚の生野菜をタップリ入れたモノはあまり見かけたことがなく、
しかも納豆パスタとの組み合わせというのが新鮮でお気に入りでした。

熱々で濃厚な納豆パスタと瑞々しい生野菜のバランスが絶妙で美味しかったんだよなぁ…
同じものは未だに再現できないけど、現在も家で真似して作ってます(^^)

さて、オシャレで、いつも混んでいたブルーシール

何故、残っていないのかというと、台風が原因だった記憶が…
確か、台風で建物に相当なダメージが出て休業、そしてそのまま閉店になってしまったんじゃなかったかな?
記憶違いで別の原因だったかもしれませんが、
閉店を知ったときのショックだけは未だに覚えてます(;;)

 

利休庵

上記、ブルーシールの隣にあったお店。
現在は辛麺屋・輪さんとなっています。

辛麺屋・輪さんの内装が洋食のお店っぽいのは、以前現地にあった農園レストランの名残りですね。

というのも、それより更に以前にあった利休庵は和食のお店だったから。

ブルーシールばっかり行ってたので、こちらの記憶は朧げなのですが、たしかうどんメインのお店だったと思います

というわけで、内装や外装はちょこちょこ変わっていますが、道路沿いの大きな長方形の看板は利休庵の頃の物じゃないかなぁ(^^)

 

マロバーガー

さて、上記のお店群から南バイパスを宮崎市街地に向かって少し走った位置の地図も見てみましょう。

すぐそばにある運動公園はジャイアンツのキャンプでもお馴染みの場所ですよね。
そして運動公園はそれだけではなく、
とにかく色んなスポーツをする人々を中心に賑わっているスポットでもあります。
もちろん平成元年あたりの高校の運動部等もめっちゃ使っていました。

運動したらお腹が空く。これ自然の摂理。

だからでしょうか、
このあたりは現在も愛されているほっかま弁当さんをはじめ、
昔からボリュームたっぷりの美味しいお弁当屋さんがいくつも存在していました。

マロバーガーもそのひとつ。

上記地図のとおり、現在は手作り弁当マロさんとなっていますが、
平成元年あたりの店名はマロバーガーだったんですよね。

運営の記憶違いかな?と長年思ってたのですが、
手元の資料を確認したら、やはりマロバーガーと書いてあり、
お!記憶合ってた♪と嬉しくなりました。

加えて言うと、
ココの他にも、青島のこどものくに南門の道向かいにも
マロバーガーがあったんですよね^^

マロバーガーといえば、村角町にあったお店をご存じの方が多いと思います。
イートインも出来るハンバーガー&お弁当の人気店でした。

特にチキン南蛮バーガーは美味しくて人気ありましたよね(^^)
【水曜どうでしょう】でおなじみの北海道のテレビ局HTBの、
これまた人気番組【おにぎりあたためますか】で紹介されたこともあったんですよ♪

村角町のマロバーガーと

平成元年あたりにこの場所や、
こどものくにの南門向かいにあったマロバーガー…

本店・支店の関係ではなかったのかもしれませんが、

手づくり弁当マロさんが当時お弁当だけでなくバーガー類も扱っていたこと、
そして、村角町のマロバーガーさんとお知り合いだという情報もありますので、
何かしらのご縁があるお店なのでしょうね(^^)

さて、当時のマロバーガーから名前は変わりましたが
手作り弁当マロさんは、
チキン南蛮はもちろんのこと、美味しくてボリュームのあるお弁当が人気のお店です!
公式HPはコチラ♪

…メニュー見てたら食べたくなってきたw
今度木花方面行ったらお弁当買おっと♪

 

絶賛営業中!の、モスと忠太郎茶屋

モスと忠太郎茶屋は2020年現在も絶賛営業中なのですが、番外編としてw

というのも、この南バイパス沿いのモスバーガーと忠太郎茶屋は
オープンしたのが今回の記事テーマである平成元年あたりだったんですよ♪

たしか、忠太郎茶屋のほうがモスより少しだけ後にオープンしたと記憶してます。

サックサクの大きなごぼ天&宮崎のやわうどんが美味しくて、
今では県外の方も訪れる人気店の忠太郎茶屋ですが、
実はもったいないことに、当時の運営は入ったことなかったんです。

なぜなら、
隣のモスバーガーにハマりまくって、そっちにばかり行ってたから(^^;

当時、モスといえば大塚店や江平店などがありましたが
結構な老舗だったんですよね。江平はドライブスルーもなかったし…

なので、
オシャレな建物のうえにドライブスルー付きの、このモスが出来たときは
めっちゃワクワクしたんですよね♪

ブルーアイランド店という店名もまんま青島を英語に直訳してるだけなんだけどw斬新でインパクトあった!

しかも当時は24時間営業だったので
深夜ドライブの帰りに、

店内中央のオシャレな吹き抜けや
窓の外の少しずつ夜明けに向かう空を、

キャッキャ言いながら眺めつつ、クラムチャウダー啜ったりしてました。

当時のモスは
モスチキン・スパイシーモスバーガー・てりやきチキンバーガーなどが
新メニューとして登場したばかりで、
そういう意味でもワクワク感がハンパなかった!

どれもコレも外れのない美味しさでハマりまくってましたw

そして、これらは現在ではすっかり鉄板メニューですよね。

あの頃登場したメニューは特にクオリティが高かったからこそ、
長く愛されてるんだよなーって思います(^^)

モスはグッズも当時からめっちゃセンスよかった!こちらは1993年のダイアリー(私物)

懐かしいメニュー表!
モス畑の蒟蒻ドリンクも美味しくてハマってたなー

そして、30年余りの時を経て、久々に読んだ巻末の優しいメッセージにちょっと泣きそうになりましたw
ありがとうモス!

 

ハローアイランド

モスバーガーや忠太郎茶屋から、更に南バイパスを宮崎市街地方面へ向かうと清武川が見えてきます。
その周辺の現在の地図はこんな感じ。

地図中のいちばん大きな川が清武川。
そして220と表示されているのが南バイパス。これを右側へ向かうと南宮崎~宮崎市街地となります。
下側に表示されている木崎浜は今や全国レベルでも有名なサーフィンスポットとなりましたね♪
その清武川を渡ってすぐの拡大地図が下の写真です。

地図のすぐ左側が清武川、下側が海です。

平成元年あたり、
この地図の黄色マル付近には、ハローアイランド…
正式にはHALLO ISLANDというオシャレなスポットがありました。

1990か1991年のある夜に撮影したハローアイランドの入口。リースが掛かっているので11~12月ですね♪
見づらいかもしれませんが、看板の『WELCOME』の文字の下には
『入場無料です。どうぞご自由にお入り下さい。』と書いてありました。

そんなハローアイランドは
海岸から目と鼻の先の位置にあり、

テラスには真っ白なビーチパラソルが並んでいました。

クリスマスシーズンでもこの通り!
それがまた、凄くオシャレに感じたものでした。

上記テラス、お昼はこんな感じでした♪

諸々の看板のアメリカン&ハリウッドっぽさ、ステキだったなぁ
…しかし、ビーチ目前の施設なのに、ジョーズ的なのはアリなのか!?www

なぜ、『ハロー』アイランドなのにHELLOではなくHALLOなのか?
なぜ、こんなにオシャレなのに入場無料なのか?

詳しいことなんて当時は気にもしないし、何も分かりませんでしたが、

キレイな海と砂浜が目の前にある、
しかもタダで入れる、
このオシャレなアメリカン・カントリー&ビーチスタイルの場所が大好きで
ヒマさえあればドライブがてら友人たちと遊びに行っていました。

別の日に撮った写真。これも陽のある時間帯ですね♪

写真のとおり、
入口をくぐると小さなテーマパークみたいな空間が広がっていました。

足元には砂。
これは別の場所から運んできたとかではなく、
本当に海のすぐそばだったのでココ自体の地面が砂浜みたいだったんですよね。

奥に見える青や白のカントリーハウスはオシャレ雑貨のお店やレストハウスでした。
レストハウスには美味しそうなアメリカンメニューがあったんだよなぁ…

なにより楽しかったのが、馬と会えること!
写真のとおり、うんと近くで見ることが出来ました(^^)
そうそう、馬だけじゃなく犬もいたんですよ♪それも嬉しかったなぁ

馬のバックにもカントリーハウス♪そして、チカチカと仄かなイルミネーションが灯っているのも見えますね(^^)

なぜ、こんなところにこんな立派な馬たちがいたのか?

それは当時、
ハローアイランドに隣接する場所(先ほどの地図の赤マルのあたり)に
【競走馬宮崎保養センター】と【宮崎青島観光乗馬クラブ】があったからだと思います。

ハローアイランドの馬たちは、ご覧のとおり鞍を着けていて、
時間貸しで乗馬させてもらえるシステムだったんですよね。

お財布に余裕がなかったので乗ったことはなかったけど、
多分、青島観光乗馬クラブのお馬さんだったんじゃないかなぁ…

あと、ハローアイランドは馬だけではなく、
確かバナナボートとかもレンタルしてたと思います。
海遊びにも対応してる施設だったんですよね♪

さらに!
1990年から少しのあいだ、
MRTラジオでハローアイランドという番組もやってました!!!

土曜か日曜の朝、女性パーソナリティの方が担当されていて、

番組は毎回、
波の音と「ハロー(少し間をおいて)アイランド(軽くエコー)」という、
穏やかな女性の声からスタートしていました。

たしか、音楽中心のリゾート感のある番組だった記憶が…
ただ、休日の朝だったので、
それが流れてるときは大概まだ布団の中で半分寝てる状態だったため、記憶が曖昧ですw

 

小さいけれどオシャレなテーマパークみたいで
なのに入場無料で
メディア露出もどんどん増えていったハローアイランド…

高校生C
高校生C
てげ人気あるかい、これから観光客とかもいっぱい来るようになるっちゃない?

と、当時の我々は彼女と同じように予想していました。

しかし、それから数年も経たない1990年代半ばには
もう、消えてしまっていたんですよね…

詳しいことは覚えていませんが、
ハローアイランドの場所が国有地か県有地だったため、強制退去になったというようなニュースが流れていたように記憶しています。(記憶違いの可能性がありますが…)

そのニュースからそれなりに時間が経った頃、
と、言っても1年も経たってなかったと思うけど…
ドライブで現地に寄ったところ、

まるで全て夢だったかのように、
跡形もなくハローアイランドは消えていました。

なにがしかのトラブルがあってのその状態なわけですから、
仕方のない事なのだけど…

学生と社会人のはざまの、
いーかげんで浮ついてて、フワフワしていた時期

ほんの一瞬の、
いちばん身軽で、箸が転がっても笑ってた時間…

そんな短い時間に沢山の思い出を作らせてくれた場所のひとつだったので、

その光景を見たときは、
本気でショックを受けたのを覚えています。

とはいえ、若さは強さ。

それから間もなくシーガイアがオープンして、
そのショックもすぐに薄れていったんですけどねw

でも、ハローアイランドの記憶は忘れたくなくて
アルバムに写真とともにどういう場所だったかのメモ書きまでしてました。

30年近く経った今でも色褪せない、色んな思い出を作らせてくれて、
ありがとうね、ハローアイランド。

 

今のお店たちを楽しみつつ、あの頃の思い出も楽しんじゃえ♪

さて、ご存じのお店、思い出のお店はありましたでしょうか?

読んでくださった方がお探しのお店を見つけて楽しんでくれていたら、
運営陣にとってこんなに嬉しいことはありません!

それにしても南バイパス周辺は
2020年現在も、美味しいお店や観光スポットが沢山あって、
相変わらずナイスなドライブコースですよね♪

様々な今のお店を楽しみつつ、
『あの頃はココにこんなお店があったなぁ』と、
お気に入りだったお店を思い出して楽しめたら、楽しさが2倍にも3倍にもなる。

これからもそうやって、過去と現在、そしてこれから新しく出来るお店やスポットも愛でて楽しんでいきたいと思います(^^)

Advertisements
◇宮崎の美味しいお店や食べ物はコチラ♪※姉妹サイト

古今東西 おいしいものをアナタに・・・

胃袋は笑う。〜宮崎の食べ物・お店〜

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください