宮崎市赤江中学校付近にはちょっとしたレストランやお店が立ち並んでいますが、
その中でも中学校の道路を挟んだ向かい側に、
かつて喫茶レストラン・亜羅人がありましたー
今回はその【亜羅人】を中心に、
付近にあった懐かしいお店のことについて語っていこうと思います。
ある日の亜羅人・赤江店でのこと
平成元年あたりの宮崎の高校生たちは今、
目の前の窓から赤江のマルショクをボンヤリと眺めている。
しかし、しびれを切らしたひとりが口を開いた。
毎月29日、肉の日に
人気メニュー『ステーキピラフ』のステーキが2倍になるというフェアをやっている、
この店の名は亜羅人。
ここは、
赤江中学校前交差点のすぐそば、白い建物の2階
亜羅人・赤江店だ。
1階には文具のタナカとおもちゃのタナカ。
道の向かい側にはまだ新しめのマルショク。
そのマルショクを通り過ぎ、田吉交差点を宮交シティに向かって少し進むと、
ディスカウントショップ・ビックバンがある。
…まぁ、ここからは見えない距離だが。
ツレのオーダーが決まるのを待つあいだ、
彼女たちは空腹を紛らわすために窓からそんな風景を眺めていたのだが、
さすがに空腹も限界である。
いくつもの4人掛けのテーブル席に、大きなカウンターもある広い店内。
少し照明を落としてある落ち着いたログハウス風の内装に、BGMとして流れるビートルズや洋楽がよく似合っている。
そんなちょっぴり大人っぽい落ち着いた空間に、
洒落たBGMと共に
レストランならではの食欲をそそる匂いが延々と漂い続けているのだ…
腹ペコなのにそんな状況
そらキレるよねw
ステーキピラフ2つとデミ…
そんな風に説教したりされたりしているうちに、
オーダーしたステーキピラフ2つとイカと明太子のスパゲティがやってきて、
場の空気はガラリと一変、
高校生たちの空腹と気持ちは満たされ、笑顔がこぼれるのであった。
(出典:1989年タウン宮崎より)
2020年現在、この名前のお店はひとつしかないけれど…
宮崎市内の老舗喫茶レストランのひとつ、
今回、高校生たちが行った赤江店や本店だった吉村店は
かなり以前に閉店してしまいましたが、
メニュー豊富でどれもこれも美味しいお店でした(*´ω`*)
特に赤江店は2階にあったので、
広い窓からの見晴らしが良くてとてもすきでした。
2020年現在、
【亜羅人】の名前で営業しているお店は山形屋5Fの1店舗のみ。
ですが、系列店のコチラが、
かなり当時の本店や赤江店の面影を残してくれていて嬉しいです(*´ω`*)
平日限定とはいえ、ステーキピラフが健在でよかった(*´ω`*)
平成元年あたりの亜羅人・赤江店周辺のこと
さて平成元年あたりの宮崎の高校生たちが、亜羅人・赤江店の窓から眺めていた風景とは、
具体的にはどんな感じだったのか
また窓からは見えない位置ですが、
周辺の主なお店はどんな感じだったのか
少し書いてみようと思います。
下記は2020年現在の周辺地図です。あらためて見てみるとかなり様変わりしたなぁ…
亜羅人・赤江店だった場所は…
現在【個室ダイニングこごみ】というお店になってるんですね。
このお店も気になるなぁ♪今度行ってみよっと(* ´艸`*)
お店は変わってしまったけど、
今も飲食店であってくれてるのは、なんか嬉しいです♪
あの階段上ったら、気持ちがタイムスリップするかもしれないなぁ^^
元【亜羅人・赤江店】の下の階のこと
【個室ダイニングこごみ】さん、元【亜羅人・赤江店】の下の階(1階)には
長いあいだローソンとヤマサキ文具館さんが入っていて、地元民に愛されていましたが、
両店ともに2019年秋に惜しまれつつ閉店しました。
その跡地には、今年、2020年2月に
オシャレなヘアサロン【AUBE HAIR era(エラ)】がオープンしましたよ♪
さて、そんな1階ですが、
平成元年あたりはまだローソンでもヤマサキ文具館でもなく、
【文具のタナカ】と【おもちゃのタナカ】が入っていました。
ほぼ日参してたんじゃないかなw
サンリオグッズ等の品揃えも豊富で、ファンシーショップの役割も兼ねていたお店でした。
当時買ったノート、偶然ですが値札を貼ったまま保管してました^^
文具屋さんとおもちゃ屋さんは仕切りがあるワケではなく繋がってたので、
いまのいままで、別の名前だったのに気付かなかったよーw
運営の記憶が確かなら、
赤江中側が文具のタナカ、その奥(陸橋側)がおもちゃのタナカだった…はず。
宮崎銀行 南赤江支店
ヘアサロンAUBE HAIR eraの隣、
現在はauショップが在る場所。
平成元年あたりはココが宮崎銀行の南赤江支店でした。
現在は田吉交差点を宮交シティ方面に曲がってすぐの所に『南宮崎支店』という名称で存在しています^^
(ちなみに現在の宮銀の場所の一部に【つぼや食堂】さんがありました。いまは向かい側にお引越しされてますね♪)
ナガトモ・ロングフレンド
亜羅人&文具・おもちゃのタナカの建物の裏手に
家電店ナガトモ・ロングフレンドがありました。
♪はなッは きッりしッま~ でん~~き~はぁ ながッともぉぉぉおぉ♪
♪ロンっグフっレンド~ ナガっトモぉ ながい~とぉも~~♪
\♪ナ・ガ・ト・モぉぉおぉおおおおお~ッ!♪/
という、
鹿児島おはら節の替え歌をバックに
イイ味出してるおばあちゃんが登場するCMでお馴染みでしたよね^^
入りやすいイイ電器屋さんだったなぁ
現在はドラッグストア【くすりの救命堂】さんになっています。
すっかり様変わりしたように思えますが、
じつは意外なところに
面影かも?というものが残ってるんですよ…
救命堂さんの奥に【バンベールハウス】というコーポがふたつあるのですが、
ロンフレがあった当時は【バンベールハウス・ナガトモ】という名前だったんですよね。
あと、救命堂さんの裏手にも『ナガトモ』と付いているマンションが存在します。
個人的な推測ですが、これらはロンフレが関わってたんじゃないかなぁ…
ちなみに宮崎市内からは姿を消してしまったロングフレンド・ナガトモですが、
ホームである小林市にはロンフレビルがあるんですよね^^
この『ロンフレ』のフォント!まさしくナガトモ・ロングフレンドのロゴだ!!!
現在は不動産業をメインにされているようですね^^
マルショク
現在【スターバックス】があるこの場所。
かつてはここに1階建てだけど結構広めの【マルショク】がありました。
平成元年あたりだとまだ新しかったんですよね。
店内ではお馴染みのBGM、
♪ちょっとそーこまーで ちょっとそこまーで おっかいっものっ マっル~ショクっ♪
が流れてました。
しょっちゅうお菓子買ったりしてたなぁ^^
ビデオハウス プレイゾーン、そして ブックスタナカ
上記地図のスタバと宮銀のあいだに現在あるのは、
武蔵野のカジュアル業態【揚げたて天ぷら家】と【九大進学ゼミ】。
揚げたて天ぷら家さんはリーズナブルでボリュームもあるとのことなので、ココも行ってみたいなぁ♪
おっと!話が逸れそうになった(^^;
平成元年あたりは、
ココには【ビデオハウス プレイゾーン】と【ブックスタナカ】がありました。
ちなみに恒久のお店が本店だったんですね!(出典:1989年タウン宮崎)
位置は、プレイゾーンがマルショク側、その隣、現在の宮銀側にブックスタナカ。
ブックスタナカのほうがプレイゾーンよりずっと大きかったです。
ブックスタナカ、けっこう品揃え良くてしょっちゅう行ってたなぁ。
目を閉じると、宇宙皇子とか動物のお医者さんとか、当時店内で見てた背表紙がパッと瞼の裏に浮かび上がってきます(*´ω`*)
ビッグバンの本店はココにあった!
【ビッグバン】って書きましたけど、
平成元年あたり、運営界隈ではなぜか【ビッ「ク」バン】と呼ばれていました。
当時は疑問に思わなかったけど、落ち着いて考えてみたらオカシイだろw
と、話がまたしても逸れてしまいました(^^;
赤江のビッグバンは本店と赤江店、ふたつの建物がある、
かなり大きなディスカウントストアでしたよね^^
日用品や文房具をよく見に行ったなぁ~
カセットテープなんかも買ってた気がします。
CMもお馴染みでしたよね。
♪ビビビ…ビッグバーン!!!♪
そんなビッグバン
本店があった場所は
宮銀と駐車場に、
道を挟んだ隣側にあった
小さめの赤江店があった場所は
南部病院の新しい建物に、
それぞれすっかり様変わりしています。
美味しいケーキ屋さん ミルキーファーム
ふたつのビッグバンのあいだにあったケーキ屋さん【ミルキーファーム】
美味しいって評判のお店でしたよね!
運営は常に金欠だったのでお店に入ったことはないのですが、
常に憧れの眼差しでお店を眺めていました(;▽;)
現在のみなみ薬局が、ちょうどお店があった辺りなのでは…
ホームセンター・パーフェクトがあった付近について
その【ミルキーファーム】そして【ビックバン】の道路の向かい側には、
現在もお店が何店舗かあるわけですが、
平成元年あたりココには以下のようなお店が存在していました。
※南側から順に記載しています
- ホームセンター・パーフェクト
- 1分間写真
- スーパー24時館
- あかえ酒販
- ギフトショップ・シャディー
- 大浦商店木材部
- 焼肉 なんざん
- GEO
- ファミリーずし びっくり
- ロッテリア
・・・そう!この時代。
24時間営業のスーパーってホントに珍しかったんです!!
なのでこの【スーパー24時館】というスーパーが出来た時、
深夜に買い物が出来るとは!ということでひそかにワクワクした思い出があります^^
またこの時代はココに【ロッテリア】がありましたねー♪
いやあ懐かしい・・・
ちなみに2020年現在の店舗はというと、
- カラオケコロッケ倶楽部
- ウィズン
- KIHEI CAFE
- パーフェクト 農産直売わくわく市場
- 焼肉 永野牧場
- GEO
- 備長炭炭火やきとり 恵屋プラス 赤江店
- メガネのヨネザワ
- ダイソー
ホームセンター【パーフェクト】はちょっとお店の場所をずらし、
昔とちょっと店内は変わってしまいましたが、
現在もその名前は残っています。
そして【焼肉 なんざん】は長いこと、この名前で頑張っていましたが、
近年は【永野牧場】と店舗名を変えて営業していますね。
そんな中変わらないといえばなんといっても!
レンタル【GEO】。
すでに平成元年あたりにはお店がありましたが、
現在も同じ場所で頑張っています^^
なお余談ですが、
今【ダイソー】があるこの場所。
平成元年あたりにはまだなにも建っていなくて、
その数年後あたりに店舗が出来るわけですが、
最初に出来たお店は【ヤマダ電機】でしたね〜
(確か宮崎で最初に出来た【ヤマダ電機】はココだったんじゃないかな?)
30年以上経って変わったものも多いけど…
平成元年あたりの亜羅人・赤江店の窓から見えていた風景は
2020年現在、かなり変わってしまいましたが、
変わらず残っているものや面影も結構あるんですよね^^
まず、なんといっても
亜羅人と文具・おもちゃのタナカが入っていた建物は
今もあの頃とほぼ変わらない姿でそこに在ってくれているのが嬉しいです♪
つぼや食堂さんも、場所こそ元々あった所の向かい側に移転されましたが健在ですし^^
そして元・亜羅人の建物とスタバを両脇に、先にある月見ヶ丘に続く坂道を眺めると、
イッキに平成元年あたりにタイムスリップする感覚を覚えます。
どんなに建物が消えたり、新しくなったりしても
道や地形はほとんど変わってないんですよね。
2020年の夏、
コロナ禍でなかなか遠出が出来ない状況が続いていますが、
近いうちに
時間旅行をする気分で、あのあたりを散歩してみようかなぁと思う運営なのでした。
生まれも育ちも宮崎市
赤江小・赤江中・赤江東中通学してた者です
(赤江東中がちょうど出来た時なので 赤江東中第一回卒業生です)
まー現在もそのまま宮崎在住ですが
てげな懐かしい店名の数々ですな(笑
何気に ロングフレンドは電気屋さんからは撤退したのかな? と
ふと ロングフレンドを検索して ここに流れ着きました(笑
幡又さん、いらっしゃいませ(^^)
コメントありがとうございます!
赤江中からの赤江東中!
ということはあの周辺は庭ですね(^^)
キット、【子の日弁当】(チキン南蛮弁当が大好きでした♪)や、
【おもちゃノンノン】(のちのコンビニRショップ)もご存じなのでは?
懐かしいと言って頂けて嬉しいです(^^)
運営陣にとっても、宝物のような思い出が山ほどある昭和後期~平成初期の宮崎なのですが、
このあたりの文化やお店のことをネットで調べてもなかなか詳細は出てこなくて…
このままでは、自分たちの記憶からもいずれは消えて、
誰も当時のことを思い出すことも調べることも出来なくなるのでは!?
と、危機感を持ったのが、当サイトを立ち上げた理由のひとつだったりします。
今後も『平成元年あたりの宮崎』のことや、現在の宮崎の情報を更新していきますので
また覗きに来ていただけたら嬉しいです♪
ナガトモ・ロングフレンド
当時はお店もCMも人気ありましたよねー!
業態は変わったかもですが、変わらぬフォントの看板が今も在ってくれているのがとっても嬉しいです。
これはまた懐かしい店名の数々!
通った中学が赤江中で、3年生の時に月見ヶ丘に引っ越したので、生活圏がこの辺りになりました。亜羅人は入ったことはありませんでしたが、1Fはよく行っていました。
格闘ゲームが流行っていて店内に筐体が置いてあったんですが、時々無料でできる日がありまして、友人と群がったのを覚えています。
ヤマダ電機は確かに、現100均の場所が初号だったはずです。
この辺りは今で言うショッピングモールのような感じだったのでしょうね。
ここへ来ると、宮崎市各地の朧げだった記憶を次々と蘇らせてくれます。素敵なサイトを作ってくださってありがとうございます。
中3のときに月見ヶ丘にお引越しされたとのこと、文具のタナカは庭のような存在だったのでは(^^)
我々が日参してた頃は、まだタナカにゲーム筐体はお目見えしていなかったかなぁ…
しかも時々無料!イイなー!当時それを見つけてたら我々も間違いなく参戦していたと思います♪
ヤマダ電機、それまで見たことのないお店だったのでオープンにワクワクしたのを思い出します。
そしておっしゃるとおり、
あの辺りにお店がズラッとオープンしたときは「大きいショッピングモールが出来た!」って感じでした。
あの頃の南宮崎では、まだロビンソンプラザくらいしかなかったのでココが出来たときは嬉しかったですね~
頂いたコメントに運営陣一同たくさんのパワーを頂いております。ありがとうございます!
当サイトが、皆さんの大切な記憶や当時の風景を思い出すちいさなカギになれていたらとても嬉しいです。
今後も少しずつですが可能な限り丁寧に、平成元年あたりの宮崎を中心とした記事を書けるよう頑張りますね!